最新コンロはどこがいいの? :

- ガスコンロのmarueガス器具ネット


ブログ&レポート
スタッフブログ
キャンプシェフブログ
お役立ち情報
モニターブログ
おしゃべり広場
キャンペーン
marueスタッフが行く
パロマ
ハーマン
ノーリツ
リンナイ
お客様レポート
最新のガスコンロはどこがいいの?


お客様レポート
ビルトインコンロ(ガスコンロ)の施工事例

ビルトインオーブンの施工事例

給湯器の施工事例



このサイトは、企業の実在証明と通信の暗号化のため、サイバートラストのサーバ証明書を導入しています。Trusted Webシールをクリックして、検証結果をご確認いただけます。

最新コンロはどこがいいの?

最新ガスコンロ お客様訪問レポート
253 253 253

「最新のビルトインコンロはいったいどこがいいのだろう?」
「いろいろな機能がありそうだけど、実際使うの?使いこなせるのか心配??」

そんな疑問に答えるため、実際にガスコンロを取り替えたばかりのお客様のお宅へお邪魔して取材をしてきました!

今回取材に応じていただいたのは、ハーマンのS-Blink DUOシリーズを設置された神奈川県茅ケ崎市にお住まいの横山さん。

ガスコンロを交換して約一か月ほど、まだすべての機能は使いこなせていないけど、あたらしいガスコンロには大満足していただいているようです。
実際どのあたりがよくなったのか、お料理の準備から、片付けまでを密着レポートします!

marue

「早速ですが、使い始めて一月ほど経ちますがどうですか?」

yoko

「とっても気にいってます!一番は、手入れのしやすさです。
つるっとしていて、濡れフキンで拭くだけでぴかぴかになるので、ついついお手入れしたくなりますね(笑)」

marue

「今日は実際に料理を作って、お片付けをするとこまで取材させていただきますね。 では、がんばりましょー」

profile

取材にご協力いただいた横山さん(仮称)。
ご夫婦とお子様一人の3人家族。

普段は仕事をされているのであまり手の込んだ料理はしていなかったそうです。
お手入れのしやすさを重視して、ガラストップにはしたいと思っていましたが、その中でも一番安いタイプを探していました。
当店のサイトを見る中でハーマンDUOシリーズの明るいイメージと「ダッチオーブン機能」に惹かれ、「何年も毎日使うものだから」と思いきって一番気にいったものをご購入いただいたそうです。



まず、ダッチオーブンを使って「豚肉のロースト ローズマリー風味」を作ります。
準備はとっても簡単。

豚肉に切れ目を入れ、ニンニクを差し込み、表面に焼き目を付けた後、カットした野菜と一緒にダッチオーブンに入れました。

調味料は、塩コショウとローズマリーのみ
あとは、ダッチオーブンが美味しく調理してくれます。

グリルにダッチオーブンをセット。
タイマーを30分にセットし調理スタート!!
出来上がりが楽しみです!!







フライパンに油を入れたら、「揚げもの機能」を180度にセット。180度になるとコンロがピピッと教えてくれます。


yoko

「温度がどのくらいになのか気にしないでいいのがすごい楽ですね。」


具材を入れて、油の温度が下がると火力が大きくなり、しばらくするとまた弱火に。
1~2度くらいの温度変化でも感知するらしく(メーカー談)、火力調節は頻繁に行われていました。

揚げものの色だけを見て、良い色になったら上げて、また具材をいれて・・と火力を気にしないだけでこれだけ落ち着いて「揚げもの」ができるのですね! ムラもなくとってもキレイに揚がりました!!


そこで「ピピー」 ダッチオーブンの加熱(30分)が終わりました。
グリルから出して、予熱(30分)をして調理終了です。
開けるのは、しばしガマン。




浸しておいたお米にスイッチオン! 「始めちょろちょろ、中ぱっぱ」
こちらもすべて自動でやってくれています。

冷めてもおいしいと言われているガス炊飯がワンタッチ!
保温はできないけど、十分日常的に使える手軽さとスピード。

横山さんも、今まで電気炊飯器を置いていたスペースに、もしかすると憧れのホームベーカリーを置けるかも?とうれしそうでした。





いよいよ家族みんなのお気に入りという「魚焼きのオートグリル」で焼き始めます。


yoko

「魚が感動的に美味しく焼けるから、きっとびっくりしますよ!  
魚をあまり好んで食べなかった娘も「これは好き!」と言ってくれたのには驚きました。  
焼き魚の機会がこれから増えそうです。簡単ですし(笑)」


本日2回目のグリルの出番です。

ハーマンが何千匹も魚をやいて研究を重ねたという 遠赤外線と対流熱を利用した「オートグリル機能」。
魚を並べて、オートグリルメニュー 「姿焼き」 焼き加減「強め」でスイッチオン!

庫内の温度変化を感知して、表面に焼き目がついてきたら弱火にして遠赤熱で、と ベストな火力調節で焼いてくれます。

あとは、ガスコンロに任せて、お皿の用意。





ピピー 

ご飯が炊きあがり、ダッチオーブンの予熱も完了!   いよいよ開けてみます。

「おおー」

湧き上がる湯気とともに思わず歓声が!!




ダッチオーブンで作ったお肉はやわらかく、ジャガイモはホクホク♪  素材のもつ旨味がギュッとつまって美味しい!!
材料を入れるだけであとは美味しく調理してくれる。 これが魔法の鉄鍋と言われる所以。 ダッチオーブンはやっぱりイイ!

そして、あじの塩焼きは、まわりはカリッとして中はふっくらジューシー。
グリルに入れるだけで、ここまで焼き上げてくれるのは本当に感動ものです!!


yoko

「料理は温度が大切なんですね。なんだか料理が上手になった気分です。」

marue

「お魚がここまで美味しく焼けるとは正直驚きました~ 揚げものも、色が均一で本当に美味しいです!」


ご飯ももちろん美味しく炊け。全ての料理がうまく出来上がりました。
温調機能を使っての調理は、火加減を気にすることがないので、ゆったりと調理していたところがとても印象的でした。
そして、コンロバーナーが3口と、グリルの合計4種類同時に調理できるので、調理時間が短い。

簡単でスピードもあるのにしっかりとした料理が出来上がり、最新のコンロはやっぱりスゴイなと実感しました。




美味しいご飯を食べた後、残っているのは後片付け。
でも冒頭でも言われていたように、もっとも気にいっている「お手入れのしやすさ」なのだそうです。



yoko

「ゴトクが小さくて軽いのでとっても楽です。前のはめんどくさいからそのままにしていたけど、とりあえずふいとこうかなという気になる。 凸凹がなくゴシゴシしなくてもキレイになるから、洗剤は使っていません。」



コンロの上は、濡れたフキンで拭くだけでピカピカに!
魚を焼いた網などもツルンと元通りに。

特筆すべきはダッチオーブン。通常のダッチオーブンは、鋳物鉄のため、表面の油分をとってしまう中性洗剤などでは洗えず、また水分を焼き飛ばした後、油を引いて錆止めをする必要があります。
ところがこのグリルダッチオーブンは、黒色のホーロー加工をしているため通常の鍋同様に、普通に洗って、普通に乾かしておけば良いのです。



百聞は一見にしかず・・最新のガスコンロを体験して、こういうことだったのかと発見する場面がたくさんありました。

ビルトインコンロを検討している方には、是非「ダッチオーブン」の楽しさと、オートグリルで焼く美味しさなど、最新のガスコンロの良さを伝えることができればと思います。

ご協力いただきました横山さん、本当にありがとうございました!